陣内です。
連絡が急になりますが、片付けを
4月5日(水) 13:00〜
にしたいと思います。
事前連絡で来れないといった方以外は原則的に参加をお願いします。
陣内です。
連絡が急になりますが、片付けを
4月5日(水) 13:00〜
にしたいと思います。
事前連絡で来れないといった方以外は原則的に参加をお願いします。
> 4回生の陣内です。
先日の大掃除お疲れさまでした。
皆さんの協力により、割とスムーズに机の移動等ができました。
ありがとうございました。
研究室の大掃除をした際に、使わない机などを実験棟に移動したのですが
そのまま置きっぱなしになっており、収納ができていません。
4月のたぶん3週目くらいから、実験棟を使用した講義(トラクターのやつ)が行われるので
それまでに収納しなければなりません。
そこで、4月3日〜7日の間で、最低限、机の収納をしたいので
できるだけ集まってほしいのですが
皆さんの来れない日を教えてください。
就活で忙しいとは思いますが
小人数だと事故が起こりかねないので、よろしくお願いします。
M1の井上です。
3月24日の卒業式の日の予定について連絡します。
研究室での卒業生への卒業証書の授与が16:00から行われますので、特に予定の入っていない在校生も16:00までに研究室に来てください。
4回生の陣内です。
研究室の大掃除の日程が決まりました
・日程 3/22(水) 10:00~
特別な事情がない限り参加してください。
また、4回生への席渡しも行いますので、該当者は必ず参加してください。
参加・不参加どちらでも返信を陣内へお願いします。
ってか来い!
藤友が
「平成28年度岡山大学学生文化奨励賞及び学生スポーツ賞」
を受賞します。ボクシング部。
3月13日(月)13:00〜
五十周年記念館
M1の井上です。
次回の英論は以下の内容で行います。よろしくお願いします。
サイト:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaabe/15/2/15_343/_article
PDF:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaabe/15/2/15_343/_pdf
3回生の藤友です。
今週のディベートのテーマは
「NHKの受信料を払いたくない若者は多いが半強制的に契約をさせられるのが現状である。そのためNHKを民営化して受信料を無くすすべきである」
とします。
賛成 南 峯尾 藤本 竹内
反対 井上 陣内 松本 高野
よろしくお願いします。
謝恩会4回生の峯尾です。
お世話になった先生方や研究室の皆様への感謝の気持ちを込めまして、
以下の通り謝恩会を計画しました。
ぜひともご参加くださいますようお願いします。
日時:3月24日(金) 18:30より
場所:馬酒場 遊・膳 晴れ屋 (はれや)
岡山県岡山市北区平和町4−3 八千代ビル2F
※お手数ですが、3月17日までに出欠の連絡を、このアドレス、またはLINEでお知らせください。
松本です。
今週のディベートについてです。
・テーマ
「日本の社会保障において、年金問題や生活保護の不正受給問題が発生している。そこで、年金制度および生活保護制度を廃止し、ベーシックインカム制度を導入すべきである。」
・チーム分け
賛成:陣内、藤本、藤友
反対:井上、高野、竹内
以上で行います。よろしくお願いします。
(テーマ内の「年金問題」は、「年金に関する諸問題」を意味します。)
M2の南です。
今週のサブゼミでの英論は、以下のものを使用します。
Development of Motion Control Using Kinect Sensor as Kansei Communication Interface
J-STAGE https://www.jstage.jst.go.jp/article/air/22/4/22_228/_article/-char/ja/
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 |
- WebForum -