ソフトボールは大接戦! 投稿者:
中村大輔 投稿日:2014/05/25(Sun) 11:52:29
No.704
本日5月25日、農学部ソフトボール大会の2回戦目が行われました。
BSE 対 First(1回生有志)
女性点が4点差から始まった初回、Firstの打線が爆発する。一気に2点を入れられ、差が6点となってしまう。
ところが後半、2番の助っ人が塁に出るや否や、3番中村が流し打ち! 三塁打を放ち、1点を返す。そして、5番の難波先生がヒットを打ち、さらに1点を返したところでスリーアウト。
二回表を篠原の好投により0点で抑えたBSEは8番井上からの打順。9番篠原、1番岡田、2番助っ人と三連続で出塁し、満塁で中村に! しかし3番中村、力んだ末のレフトフライに終わり、2アウト満塁で4番田中に回る。田中の豪快なスイングでセンターの頭を超える! ここで一挙に3点を返し、その後田中がホームを踏み、なんとこの回で女性点を含む点差を0にし、同点としました。
続く3回、4回、Firstが流し打ちによる連続三塁打で点を重ねる中、BSEは中村のホームランを除いた打線が振るわず、1点差となってしまう。
最終回表、Firstの強打が中村の顔面を襲う! 中村の鼻がッ! やばくなるッ! 中村の失策のせいでさらに1点の追加点を許してしまう。
最終回裏は隠れ4番、7番香川の綾野がバッターボックスに立つ。しかし、ショートゴロ。本日綾野はノーヒットでベンチに帰ってきました。続く8番井上がサードにボールを転がす! 相手がエラーしたのを見て、井上が全力疾走! コンマ1秒差でセーフをもぎ取る! そして、9番ピッチャー篠原。4回過ぎから、「えらい」と疲れをアピールしていたが、スイングは衰えていない。センターの目の前に落とし、1アウトランナー1、2塁となる。ついにトップバッター、ヤクルトの青木の服を身にまとうキャプテン岡田に回ってきた。岡田はフォアボール以外打線が振るっていない。だが、岡田の最終打席はファーストライナー。一瞬でベンチに戻ってくる。2アウトとなったBSE、この重要な打席を任されたのは2番の助っ人。助っ人は今試合、すべてヒット以上の成績を残しているだけあって、ベンチ一同、期待が高まる。助っ人のバットがいい音を鳴らすも、サードの真正面。サードがボールを拾い、そのままサードベースを踏んでゲームセット。
結果は7対9で、BSEは無念の敗退となりました。
Re: 農学部ソフトボール大会の試合調整2回戦 投稿者:
こう 投稿日:2014/05/23(Fri) 10:12:14
No.702
ソフトボール大会の連絡です。
2回戦が25日(日)10:45~行われることになりました。
したがって,来れる方は10:30頃に農学部グラウンドに集合してください。
念のため,人数を確認しておきたいので,来れる方は僕のところに一言連絡をお願いします。
Re: 何でもディスカッション26 投稿者:
もとき 投稿日:2014/05/23(Fri) 10:09:45
No.701
4回生佐藤です。
明日のディベートのテーマは「教育政策として制服は廃止すべきであるか?」
で行いたいと思います。
田中率いる巨人チームは 廃止すべきである
綾野率いる狸チームは 廃止すべきではない
Re^2: 何でもディスカッション26 投稿者:
中村大輔 投稿日:2014/05/16(Fri) 18:47:09
No.698
M1の中村大輔です。
本日のディベート
「安楽死の是非」
の結果です。
安楽死に賛成の綾野率いる狸は、患者の意思の尊重し、安楽死と尊厳死を推し、
安楽死に反対の田中率いる巨人は、患者の意思が反映されているのか、そして医者の救命を責務と考えているのを推しました。
お互い、ハイレベルな攻めと守りを見せた結果……
3対1で綾野率いる狸チームが勝利を収めました。
Re: ソフトボール大勝利! 投稿者:
中村大輔(仮) 投稿日:2014/05/16(Fri) 12:16:19
No.697
BSE 8 - 7 農学部有志
短評:先発は紅一点の和田さん。失点を一点に抑えるナイスピッチング。打球はショートにしっぽり決まる。打線も立ち上がりから飛ばし,岡田,中村,芹口でしっかり決め,田中のホームランもあり得点と稼ぐ。綾野の三塁打で逆転し,田中のファインプレーでゲームセット。次回もこの調子で頑張りましょう。
Re: 何でもディスカッション26 投稿者:
だい 投稿日:2014/05/15(Thu) 18:28:46
No.696
M1の中村大輔です。
明日のディベートのテーマは
「安楽死の是非」
です。
ディベートの準備の方よろしくお願いします。
田中率いる巨人は 安楽死に反対
綾野率いる狸は 安楽死に賛成
で行いたいと思います