これから始める研究の参考文献集

企画主旨
 農業は植物や動物など生物を対象にした産業であるため,これに包含される分野は多種多様です。このため農業機械はこの多様な分野に対応するように様々な機械が製作され,その学問分野に携わる我々研究者はこの多様な農業に寄与するために様々な学問に触れる必要があります。
 新しい分野に研究を拡大しようとする場合,その分野についての体系的な教育を受けていることは希であり,独学に頼らざるを得なくなるのが現状です。そのときに頼りになるのが書籍なのですが,頼りになる参考書をいきなり探し出すことは困難であります。図書館や書店などで検索すると膨大な書籍リストが表示され,どれが良いのかよく分からないといった経験をされた方も多いのではないでしょうか。
 このようなときに実際にその研究分野に携わっている研究者からの助言ほどありがたいものはありません。紹介してもらった本についての書評も聞けると同時に副読本なども紹介してもらえる場合もあります。
 そこで今回,農業機械学会関西支部所属の若手研究者が現在までに行ってきた研究分野について,必要とした参考文献を紹介してもらい,これらをまとめることを企画致します。

掲示板の使い方
 現在大まかに以下の5つとその他にカテゴリー分けされています。お手元の文献を一通り登録してみませんか。書評はその本をお薦めする理由から,辛口批評まで投稿者の独断と偏見でお書き込み下さい。(掲示板は只今準備中です。もう少々お待ち下さい。)

・計測手法
・計測データ解析手法
・数値計算手法
・植物生理
・植物栽培
・その他

トップページ